浜松がんこ祭 募金活動に御協力ください
浜松がんこ祭では車いすの方や障害を持った方の観戦を心から歓迎します。
お気軽にスタッフの者に声をかけてください。全会場で見やすい席をご用意させて頂きます。
昨年、実行委員会に届いたお便りを紹介紹介いたします。
——————————————————————————————-
僕は車椅子で最後までいたO.R(仮名)です。
去年の12月に僕ごとですがおかあさんが亡くなりました。
でもよさこいを見て元気で出し、すごく感動したのでまた来年も行きます。
毎年楽しみにしています。ほんとうにありがとうございました。(原文)
——————————————————————————————-
がんこ祭りでは全会場にて、浜松市の交通遺児基金および、
車いすの寄付の募金活動を開催いたします。
よろしければぜひご協力ください。
前回は全寄付金と有料席チケットより「浜松市交通遺児基金等福祉事業基金」へ寄付、
また、浜松市内の十全記念病院様に車椅子を8台寄贈させていただきました。(募金額 253,250円)
がんこ祭りは18年続く、全国から集まる6,000人の熱い心を持った踊り子と、
250名を超えるボランティアスタッフ、15万人を越える観客の皆様、
ご理解と後援、協力をしてくださる行政、地元自治体および各関連団体や組織の皆様、
100社を超える趣旨に協賛して下さる企業様により運営されているお祭りです。
行政、浜松市様からは多くのご理解とご協力を頂いておりますが、活動資金は補助金等を一切使用せず、参加者様の参加費および協賛協力、ボランティア活動によりがんこ祭は運営されています。
今後とも多くの皆様のご理解とご協力を、心からよろしくお願いしますお願い申し上げます。
これからのがんこ祭に協賛、広告協賛等をお考えの方は等ホームページよりお問合せ下さい。
がんこ祭は、これからも私たちの街、浜松の春を盛り上げていきたいと願っています。
浜松がんこ祭 実行委員会 一同